THE FOOD WEEKLY

TOPICS イベント・講演 乳製品

創業100周年の思い伝える/雪印メグミルク

投稿日:

5月17日に「ミルクフェスティバル」開催

佐藤社長(中央)がサンプリング

雪印メグミルクは、グループ100周年記念イベントとして、創業日の5月17日に「ミルクフェスティバル in こどもの国」をこどもの国園内こども遊牧場(横浜市)で開催した。

会場では、佐藤雅俊社長による牛乳のサンプリング、キッチンカーでの「北海道スキムミルク」「雪印北海道100 さけるチーズ」を使ったオリジナルメニューの販売やミルク飲み比べ、「牧場の朝ヨーグルト」シリーズのオリジナルキャラクター「巨大牛くんバルーン」のフォトスポットなどを設置。原田雅彦氏らスキー部の選手も参加し、イベントを盛り上げた。

また、こども遊牧場の乳牛の生乳で作った「特別牛乳サングリーン」を製造・販売する「ミルクプラント」を全面的にリニューアルし、5月1日からグランドオープン。「ミルクフェスティバル」と併せて新ミルクプラント寄贈式も行い、佐藤社長が「こどもの国」の秋保尚志園長に目録を贈呈した。佐藤社長は、ミルクプラントについて「牧場での搾乳から牛乳としての商品化まで、ミルクバリューチェーンを学べる施設」と説明し、未来を育む子どもたちの学習の場としての活用も期待する。さらに創業100周年を迎えたことに対して「次の100年に向け、乳を通じた食の持続性の実現を目指していく」と力強く語った。

なお6月以降、全国の工場でも「ミルクフェスティバル」をリレー形式で開催し、工場見学や商品の試食、工場独自のイベントなどのコンテンツを準備している。

previous arrow
next arrow
Slider

「ミルクフェスティバル」サイト
https://www.meg-snow.com/100th/news/milkfestival/

WEB先行記事

-TOPICS, イベント・講演, 乳製品

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.