THE FOOD WEEKLY

TOPICS イベント・講演 乳製品

「牛乳紙パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール2023」入選者決定

投稿日:

全国の小学生から応募作品3,560点、最優秀賞は「GO! GO! ミルクカー」

2023年12月23日に開催された表彰式

小学生対象の工作コンクール「牛乳紙パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール2023」の表彰式が、2023年12月23日に都内で開催された。

身近にあって日常的に目にしている、水に強くて軽いリサイクル可能な高機能素材の「牛乳紙パック」。その牛乳紙パックを用いて工作することで、地球環境について考えるきっかけにしてもらおうと2001年から毎年開催されている「牛乳紙パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール」は、今年で開催23回目。
全国牛乳容器環境協議会と一般社団法人日本乳業協会が協賛し、文部科学省・農林水産省・環境省や全国連合小学校長会などが後援している。

容環協の柳田会長

表彰式の冒頭で、実行委員長で審査委員も務めた柳田恭彦全国牛乳容器環境協議会会長(森永乳業 常務取締役)が、募集要項や作品の応募状況などについて説明した。

今年は全国の小学校約19,000校に開催案内を配布した。
応募する際には作品写真だけでなく、作品作りへの想いや見どころ、エピソードなどを感想文として一緒に提出し、その内容も審査対象となるのが同コンクールの特長でもある。

今回の応募作品は3,560点。11月14日に都内で行われた最終審査の結果、最優秀賞にを受賞したのは、岐阜県岐阜市立市橋小学校6年生の田中琉凰さんの作品「GO!GO!ミルクカー」。

優秀賞には、大阪府堺市立竹城台東小学校2年生の川﨑実莉さんの作品「かつしかほくさい」と、北海道千歳市立末広小学校3年生の真崎妃茉里さんの作品「ミルクハウス絵本」が選ばれた。そのほか、全国牛乳容器環境協議会賞など計7点が受賞作品に。佳作は23作品が選出された。

藤原誠審査委員長(東京国立博物館館長)は総評として、「コンクールの知名度が年々上がってきている。技術的に優れた作品が多く、独創的なアイデアや仕掛けのある作品が増えた」と高く評価。

また受賞者代表として、最優秀賞を受賞した田中琉凰さんが挨拶。「夏休みに、家の中に片付けられていない牛乳パックが山積みにされていた。お母さんは保育士で忙しく、どうせなら片付けるつもりで何か作ってみようと思った。作った作品は子どもたちに遊んでもらえるよう寄付する」と創作時のエピソードを披露。
牛乳紙パックについては「万能だった。少し手間をかけるだけで、新しいものに生まれ変わらせることができた」と述べ、楽しく工作できたことを紹介した。

【受賞者】
① 最優秀賞「GO!GO!ミルクカー」岐阜県岐阜市立市橋小学校 6年生 田中琉凰さん
② 優秀賞「かつしかほくさい」大阪府堺市立竹城台東小学校 2年生 川﨑実莉さん
③ 優秀賞「ミルクハウス絵本」北海道千歳市立末広小学校 3年生 真崎妃茉里さん
④ 全国牛乳パックの再利用を考える連絡会賞「きんぎょのらんちゅうです」埼玉県北本市立西小学校 1年生 牧口和寿彦さん
⑤ 全国牛乳容器環境協議会賞「テッセラの牛-モザイクの彩り-」京都府京都市立藤ノ森小学校 3年生 飯田都和さん
⑥ 全国小中学校環境教育研究会賞「おべんとうスタジアム」埼玉県鴻巣市立松原小学校 4年生 柏俣要さん
⑦ 日本乳業協会賞「かぶと&かっちゅう」岐阜市立市橋小学校 3年生 田中翠晴さん

「全国牛乳容器環境協議会」公式サイト
https://www.yokankyo.jp/

「牛乳紙パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール2023」の応募要領
https://packun.jp/oubo23.html

「牛乳紙パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール2023」の受賞作品(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=0XTRV0Wa9MY

WEB限定記事

-TOPICS, イベント・講演, 乳製品

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.