日本初、スーパーから購入者宅に商品配送サービス
楽天・西友と神奈川県横須賀市は、国内初となる自動配送ロボットの公道走行による商品配送サービスを、3月23日に開始した。
楽天・西友では宅配便の取扱個数増加による物流人材不足、横須賀市は高齢者などの買い物弱者支援策として、三者の課題解決による利点合致が協業する最大理由。
楽天・西友は2019年より市内で、ドローンや自動配送ロボットによる配送サービスの実証実験を進めている。
今回の自動配送ロボット(UGV: Unmanned Ground Vehicle)による商品配送サービスは3月23日~4月22日までの期間限定で、配送エリアは西友馬堀店にほど近い横須賀市馬堀海岸2丁目の一部。期間中の毎週火・木曜日、1日6枠(11~16時の間で毎時)のみ配送サービスを実施する。
配送サービスの対象商品は、米・菓子・飲料・調味料・日用品など、西友馬堀店で取り扱っている約400品。現時点では冷蔵・冷凍食品などは対象外で、商品はスマホ向けの専用サイトから注文できる。
また、店内で購入した商品を配送してもらうこともできる。
西友馬堀店では注文を確認すると、専用システムで自動配送ロボットに必要情報などを入力して送信。係員が店内でピックアップした商品を自動配送ロボットに積み込むと、配送スタート。
最大積載は30kgで、店用カゴ4つ分程度の商品を積みことができる。
自動配送ロボットはパナソニック製で、電気駆動の原付バイク(50cc)と同扱い。車体には前後左右にカメラ4つとドライブレコーダー、非常停止ボタンを搭載しており5km離れた場所で遠隔監視しているが、今回は保安要員が随行する。
公道では時速4km以内で走行。人や車、路上の落下物などをセンサーが感知すると自動停止して避け、曲がり角などでは音声で周囲に知らせる。
購入者の自宅前に到着すると、注文時の指定連絡先に自動音声で電話をかける。
購入者は車体のパネルに暗証番号を入力して商品を取り出し、扉を閉めると「配送完了」と判断し、自動配送ロボットは店舗に帰還する。
今回の配送サービスでは、利用者数・所要時間・対象商品など、配送可能となる条件や範囲などをあらゆる面で検証。利用者の声や要望なども含め、今後のサービス内容を検討する。
楽天の担当者は「次の段階に進めるためにも、まずは今回の配送サービスを成功させたい」と述べた。今後の工程スケジュールについては明らかにされなかったが、遠隔監視・保安要員がなくてもサービス実現すること、他の地域でもサービス展開させることを将来的な目標としている。
「西友」リリース
https://www.seiyu.co.jp/company/pressrelease/2021/03/kkrceo.html
「横須賀市」リリース
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4430/nagekomi/20210308.html
WEB先行記事