THE FOOD WEEKLY

TOP NEWS 小売

西友の経営統合完了/トライアルHD

投稿日:

関東で小型店年内出店へ

会見の様子(右から西友武田正樹執行役員、楢木野社長、トライアルHD永田洋幸社長、西友大久保恒夫副会長)

トライアルホールディングス(HD)は7月1日、かねてから進めていた西友の全株式を取得し経営統合が完了した。新社長には、傘下のトライアルカンパニーで取締役会長を務めた楢木野仁司氏が就任し、PBの相互展開、「TRIAL GO」の出店、生産性向上、リテールテックを推し進めていく。

「トライアル、西友の最大のシナジー効果が出るように、全身全霊精進する」。2日に都内で開いた会見で、楢木野社長は並々ならぬ決意を表明。統合ビジョン「買い物を面白く、暮らしを豊かに。」のもと、トライアル、西友の流通小売事業とリテールAI事業を融合させることで、新時代の購買体験を生み出し、流通の仕組みを革新することを目指す。

具体的な戦略として、地盤の福岡エリアを中心に展開する、都市型・近隣型の小型スマートストア「TRIAL GO」を、西友の店舗や製造拠点を活用し関東での垂直立ち上げを計画。既存店舗の周辺へサテライト店舗として出店することで、エリアシェアを高め、強固なドミナントを形成し、流通・テクノロジーの強みを掛け合わせ〝高クオリティ・低コスト〟の運営を実現させる。楢木野社長は「立地は検討中」としたものの、早くて今秋、少なくとも年内の出店を構想する。

また、買い物中の来店客に対し、店舗内のIoTでデバイスを活用したマーケティング手法「リテールメディア」を本格展開。これまで福岡エリアでは、メーカーとの共同施策を通じて独自のCM素材を制作、店舗連動することでブランドの売上拡大、シェアアップを実現しており、今後は西友が保有する店舗(関東195店舗、中部87店舗)へ拡大していく。

グループ全体の生産性、収益性の向上にも注力し、トライアル、西友のプロセスセンター(PC)、セントラルキッチン(CK)の拠点を統合。関東の都市部では、周辺店舗ネットワークを生かした〝出来立て総菜〟の提供、テクノロジーによる省人化、サイネージを用いたリテールメディアの活用を実現する「TRIAL GO」を展開する。西友のPB「みなさまのお墨付き」は、今秋から全国のトライアルでも取り扱う予定。

「両社の強みを生かし、良いものは残し、より進化させ、さらに価値ある商品、取り組みを提供していきたい」(楢木野社長)。

2025年7月7日付

-TOP NEWS, 小売

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.