4月28日発売の主なインスタントラーメン
日清食品
家にいながら旅行気分が味わえる「どん兵衛」2品が登場。「日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん」(84g/麺66g)「同 琉球そば」(79g/同)を4月28日に新発売する。各236円。
「札幌スープカレーうどん」は、鰹やタマネギのうまみをきかせた和風だしをベースに、クミンやカルダモンなど18種のスパイスの風味をきかせたスープが特長。スパイスの香りとピリッとした程よい辛みがクセになる一杯に仕上げた。具材はきざみ揚げ、コーン、インゲン入り。「琉球そば」は、鰹と豚の合わせだしのうまみをきかせた、あっさりとしながら もコクうまなつゆが味わえる。別添の紅しょうがが食感にアクセントを加える。チャーシュー風の大豆たん白加工品、たまご、かまぼこ、ネギ入り。
東洋水産
コショー多めのパンチのある味わいのタンメンが登場。「マルちゃん でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め」(154g/麺90g、271円)を4月28日から新発売する。
麺重量90gと食べごたえのある麺に、炒めた野菜の風味を利かせ、豚骨をベースにコショーを多めに加えた、パンチの強いタンメンスープが相性抜群の一杯。具材には、シャキシャキとした食感を残したもやし調理品(もやし、人参)を加え、満足感を訴求する。他に味付挽肉、ねぎ入り。
明星食品
一平ちゃんファン待望の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味」(114g/麺90g、236円)を4月28日に新発売。
「わさびマヨ醤油味」は2013年に初登場して以来、これまでに10回の発売回数を誇り、同シリーズ屈指の人気メニュー。商品の肝はわさびの風味とツーンとする刺激。今回この特長をより際立たせるため、特製の「わさびマヨ」の風味と刺激をアップ。さらにマヨの色もわさび色に変更。ふりかけ付き。具材はキャベツ入り。デザインもわさびをイメージした緑をベースに、今回のリニューアルポイントをアイコンなどで訴求したパッケージに仕上げた。
エースコック
ちょっとしたご褒美感が楽しめるわかめラーメンが新登場。4月28日から「わかめラーメン 静岡駿河湾産桜えびだし醤油」(70g/麺60g)と「同 北海道産ホタテだし塩」(82g/同)を発売する。各236円。
「桜えびだし醤油」は貝だしをベースに、駿河湾産桜えびの旨みをきかせた一品。添付のブラックペッパーオイルがアクセントとなり、ピリッとした刺激と香ばしさが最後まで飽きさせない味わいを演出する。具材はわかめ、大豆そぼろ、コーン入り。「ホタテだし塩」は、チキンベースに香味野菜のコクを加え、北海道産ホタテのだしが際立つスープが特長。さらにネギ油が香りを引き立て、クセになる味わいに仕上げた。わかめ、ごま、ふんわりとした食感の麸入り。