ブラマヨ小杉さんも「ぜんぜん変わりませんやん!」と大絶賛

白米どうぞで炊いたごはんに驚くブラックマヨネーズの小杉竜一さん
味の素は、糖質ケアを実践する消費者1,200人を対象とした「白米損失による幸福度調査」の結果を10月17日に発表。芸人・ブラックマヨネーズの小杉竜一さんをゲストに招き、本社・食堂で発表会を行った。
同社は酵素の力で糖の吸収を穏やかにする炊飯器専用調理料「白米どうぞ」を昨年3月に発売、今年2月から一般ルートでの販売も開始した。担当する塩谷美咲氏によると、売上高は前年比で約2倍、リピート率9割以上と販売好調だ。

今回、糖質ケアを実践している当事者を対象に行った調査では、長期的に白米を食べられなくなると75.9%の人が「幸せではない」と回答。さらに白米抜きで糖質ケアを実践している522人に聞くと、72.8%の人が「本当は白米を食べたい」と答えた。
「白米どうぞ」は独自の酵素技術により、いつもの炊飯時に1合分で1スティックを入れるだけの簡便性も強みで、白米のおいしさそのままに玄米並みのGI値で白米を楽しめる。調査では「白米を食べながらも糖質ケアしたい」と感じている人が78.7%と高い意向を示し、同商品への潜在ニーズの高さが窺えた。
実際に厳しい糖質制限を経験した小杉さんは、家族や仲間との食事において苦い思いをした経験を吐露。「食事の時間がなんでもない時間になった」「家庭内白米別居」「糖質ハラスメント」など笑いに変えつつ、中でも「最高に制限していた時、番組で話せなかった。ニカッと笑っているだけだった」とエピソードも披露。記者陣に向かって「皆さんが一文字も書かない、写真も映像も撮らないのと一緒」と笑わせた。そして、「白米どうぞ」で炊いた白米を実食し、「いつも通りの白米。全然変わりませんやん!噛めば噛むほど味がする。すごい!」と大絶賛。お馴染みの「うますぎる、ヒーハー」で会場を沸かせた。
また、(株)おいしい健康で管理栄養士を務める青木茜さんは、極端な糖質制限に警鐘。白米には食物繊維やビタミンも含まれ、おかずだけを食べ過ぎると脂質や塩分過多になる可能性を指摘し、三大栄養素を中心とした栄養バランスと適度な運動、睡眠が大切になるとコメントした。
「白米どうぞ」ブランドサイト
https://www.ajinomoto.co.jp/hakumaidouzo/

左から味の素の塩谷美咲さん、ブラックマヨネーズ小杉竜一さん、おいしい健康青木茜さん
WEB先行記事







