THE FOOD WEEKLY

インスタントラーメン新商品 麺類

明星食品 強みのワンタンで喜多方ラーメン坂内監修

投稿日:

2月10日発売など、主なインスタントラーメン

日清食品

人気3ブランドから、鶏・豚・牛の旨みが溢れるメニューにチーズを合わせた「日清 旨さ倍増! チーズトリオ」を2月10日に発売。各236円。
「カップヌードル 3種のチーズ鶏白湯」(75g/麺60g)は、鶏の濃厚な旨みが溶け込んだ鶏白湯スープが特長。仕上げに「3種の特製チーズパウダー」を加えれば、コク深い味わいが楽しめる。具材は白謎肉(味付鶏ミンチ)、たまご、ニンジン、ネギ入り。「日清のどん兵衛 3種のチーズの豚キムチ味うどん」(80g/66g)は、豚キムチの味わいをベースに3種のチーズの風味をきかせた〝旨辛さ〟と〝まろやかさ〟が絶妙にマッチ。具材はチェダーチーズ、謎肉(味付豚ミンチ)、キムチ。「日清焼そばU.F.O.3種のチーズ牛丼味」(107g/85g)は、タマネギの甘みと牛の旨みが溶け込んだ甘辛い「牛丼味のたれ」と濃厚な「3種のチーズマヨ」をかけて仕上げる、こってりとしたおいしさが楽しめる一皿。具材は謎肉(味付豚ミンチ)。

東洋水産

マルちゃん和風カップ麺シリーズから、ラーメンでは定番の煮干しフレーバーをうどんにアレンジした一品が縦型ビッグカップで登場。「マルちゃん 縦型ビッグ 濃厚煮干しうどん」(96g/麺70g、271円)を2月10日から新発売。
コシの強い硬めのうどんと、豚の旨みに煮干しの味と香りを利かせたコクのある濃厚なつゆがマッチ。具材はたまねぎ、味付豚肉、ねぎ入り。
同日、「マルちゃん 塩焼そばバゴォーン」(112g/90g、236円)を東北・信越地区で新発売。「焼そばバゴォーン」シリーズの通年販売商品に、王道の味わい「塩焼そば」がラインアップ。ソースはポークとチキンをベースに、ガーリックと粗挽き黒胡椒でアクセントを加えた。おなじみのわかめスープ付き(いりごま、ねぎ入り)。具材はキャベツ、きくらげ、ねぎ、ふりかけ(あおさ、紅生姜)。

サンヨー食品

2月10日、「サッポロ一番 袋麺各種」「サッポロ一番 どんぶりカップ各種」を「ポケモンパッケージ」に仕立て限定出荷、新商品「サッポロ一番 みそラーメン キャプテンピカチュウのバター風味 5食パック」(460g/麺400g、680円)を発売する。
今年も「サッポロ一番」シリーズのパッケージに「ポケモン」が登場。豊富なバリエーションを展開し、思わず手に取って集めたくなる楽しさで同シリーズを盛り上げる。新商品は「サッポロ一番 みそラーメン」の味わいにバターの風味をきかせ、小さな子供でも楽しめる風味豊かな味わいに仕上げた。
また、「サッポロ一番 タテ型ポケモンヌードル しょうゆ味」(59g/45g)、「同 シーフード味」(58g/同)を新発売。定番であるミニサイズのポケモンヌードルよりも具材を増量し、レギュラーサイズ仕様に。コーン具材は、ミニサイズと比べて6倍の量が入っており、見た目にもインパクトのある内容に仕立てた。
「サッポロ一番 ご当地熱愛麺 札幌ラーメン どさん子監修 味噌ラーメン タテビッグ」(97g/70g、258円)を発売。ポークのうまみに野菜の調理感や香味野菜の風味を加え香辛料をほんのりと利かせた、コクのある「札幌味噌ラーメン」のおいしさを再現。昨年の発売品に比べ、スープの〝味噌の風味〟を向上させ、よりお店の味わいに近づけた。具材は肉そぼろ、黒いりごま、コーン、もやし、ねぎ入り。

明星食品

〝日本三大ラーメン〟の「喜多方ラーメン」 がカップ麺とカップスープになって登場。「明星 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺」(108g/麺70g、328円)と、「明星 喜多方ラーメン坂内監修 コク醤油ワンタンスープ」(21g、185円)を2月10日に新発売。
「ワンタン麺」は、喜多方ラーメンの特長である「もちもちとした平打ちの生めん」の食感を再現するために、独自技術を用いた新開発の麺を使用。具材にはノンフライワンタンと、店の焼豚をイメージした四角い形の豚バラチャーシュー、メンマ、ねぎを入れた、見た目にも満足感のある一杯に仕上げた。「ワンタンスープ」は、具材にノンフライワンタンとダイス肉、ねぎを加えた。ダイス肉から出る肉の旨みやペッパー感により、おにぎりとも相性抜群だ。

エースコック

「わかめラーメン ごま・しょうゆ」をリニューアル、さらに「同 しじみだし・みそ」(92g/麺64g、236円)、「(EC向け)(箱)わかめラー ごま・しょうゆ&しじみだし・みそ12食入」(12食/オープン価格)を2月3日に新発売。
「わかめラーメン」シリーズに、わかめと相性抜群のしじみの旨みを利かせた「しじみだし・みそ」が登場。しじみだしのスープに、にんにくや生姜の風味を加えた、最後まで食べ飽きない味わいの一杯に仕上げた。かやくはわかめ、コーン、もやし入り。また、かつて話題を呼んだ「わかめラー麺なし」が、カップなしの箱タイプとなって通販サイト限定商品として復活する。
さらに、タレントのゆうちゃみさんを起用した新テレビCMの投入や、プレゼントキャンペーンなども展開。進化を遂げた「わかめラーメン」シリーズの今後に注目が集まる。
麺・スープ・かやく、全てにこだわった「渾身の逸品」シリーズ第3弾「渾身の逸品 特製肉だしうどん 大盛り」(100g/麺80g、258円)を2月10日に新発売。もちもちした食感の多加水真空仕立て麺を採用。松坂牛オイル使用のコク旨スープと相性抜群。かやくは牛肉入り肉そぼろ、揚げ玉、ねぎ。

ヤマダイ

「ニュータッチ 凄麺 兵庫播州ラーメン」(123g/麺60g、255円)を2月10日からリニューアル発売。
今回のリニューアルでは、播州ラーメンの一番の特徴であるスープを見直し、自然な甘さとバランスを追求。地元6店舗で構成される「播州ラーメン部会」が味の監修をした、専門店も認める本格的な一杯に仕上げた。具材はレトルト具材(チャーシュー、メンマ)、乾燥具材(もやし、ねぎ)入り。

-インスタントラーメン新商品, 麺類

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.