新店舗「茶々水」をニュウマン高輪にオープン

好みの一杯にブレンド
伊藤園は、日本人が脈々と繋いできた〝お茶を愉しむ心〟を伝える新コンセプトショップ「茶々水 SASUI 伊藤園」をJR高輪ゲートウェイ駅前の新商業施設「ニュウマン高輪」に9月12日からオープン。茶葉の香りや味わいを確かめながら好みのブレンドを楽しめるなど、お茶を通じたコミュニティが生まれる〝高輪のお茶屋〟を目指す。
物販エリアでは、タブレットを使ったアンケート、スタッフとの対話を通じて好みのお茶を見付ける「お茶診断」を実施。一人ひとりの嗜好やライフスタイルに寄り添い、「ここでしか味わえない、私だけの一杯」として、茶葉とハーブ、果実をブレンドし約1万通りの組み合わせが可能な「カスタマイズブレンドティー」(50g/2,500円~)を作ることができる。その他、3種の緑茶を独自ブレンドした、鮮やかな緑の水色(すいしょく)と濃厚なうま味が特長の「オリジナルブレンドティー(茶々水)」(50g/2,500円)や、菓子の「茶々水 抹茶チョコレート」(1,000円)、「同 抹茶キャンディ」(1,600円)も取り扱う。
また飲食エリアでは、京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」厳選の米を使用した「ほうじ茶炊きごはん」が楽しめる数量限定「松阪牛の茶まぶし御膳」(3,000円)、毎日店内でつく「つきたて餅セット(本日のお茶付き)」(1,700円)や、「抹茶わらび餅の茶々水パフェ」(1,800円)、「山椒香る 泡ほうじ茶」(1,000円)など、食事、甘味、ドリンクを幅広く取りそろえる。
「茶々水 SASUI 伊藤園」サイト
https://www.itoen.jp/shoplist/sasui/
「ニュウマン高輪」サイト
https://www.newoman.jp/takanawa-opening/
WEB先行記事