THE FOOD WEEKLY

TOPICS 展示会

デカ・盛り・映えでワクワク感演出/日本アクセス〜中四国展示会〜

投稿日:2025年2月16日

「ど真ん中極めた」生鮮・デリカ

中四国でも盛大に展示会

ビッグたこ焼

はみでるメンチカツサンド

日本アクセスは2月13日、「中四国エリア2025春季展示商談会」をコンベックス岡山で開催。310社が出展、得意先など約970人が来場した。

中四国の企画として「ど真ん中を極める」と題し生鮮・デリカの提案を強化。全社的に取組む朝食提案の一環でバナナと食べ比べや「鮭鱒」「海老」を深掘り。水産原料と調味料メーカーのクロス提案も行った。畜産では高騰する豚肉に対し比較的安価で提案可能なカナダ産大貫豚(親豚。通常よりサイズが大きい)を提案。また「農畜水フローズンマーケット」として冷凍リーチイン用の生鮮冷凍品を紹介、生鮮バックヤードの人手不足解消を提案。
来場者の目を引いたのはインパクトのあるデリカコーナー。「デカ」「盛り」「映え」をテーマに巨大なたこ焼やコロッケ、ユニークな容器を使った映える盛り付けなどを紹介。オタフクソースによる鉄板実演コーナーも展開した。
同じく同地区のオリジナル企画として「味見小路」と銘打った試食コーナーを設置。30社を超えるメーカーが参加。アイス+乳製品の「パリパリチーズ雪見」、和日配+乳製品の「のび〜るモチーズきんちゃく」など、視点を変えたひと味違うアレンジメニューを提案した。また中四国の逸品を集めた「中四国うまいもんコーナー」も展開。
物産コーナーでは今回初めて愛媛県物産を導入。女性に人気の「こんにゃくベーグル・ケーキ(一柳)」や海藻の風味が特長の「されど塩 藻塩(伯方塩業)」、彩りが目を引く「手延五色そうめん(五色そうめん)」など県内有数の12社の商品を披露した。

理研ビタミンに栄冠!

新商品グランプリでは先行してグランプリおよびトレンド賞・加工食品第1位に輝いた「パッとジュッと ねぎ塩麹チキン用」(理研ビタミン)を始めランキング上位の商品を紹介。また、当日は〝岡山県住みます芸人〟の江西あきよしさんが「よしもとお笑いステージ」に登場。同社スタッフと「吉たこ」の啓発活動を行った。このほかチルドあや駅弁、乾物乾麺、アクセスブランドなど各カテゴリーの商品を訴求、さらにマーケティング提案も実施。来場者は多様な提案に関心を寄せていた。

なお同社は各地でエリア展示会を実施。出展・来場者数など概要は次の通り。【九州】1月28日/マリンメッセ福岡/出展243・来場1010人▷【中部】1月29日/ポートメッセなごや/235社・1400人

previous arrow
next arrow
Slider

WEB先行記事

-TOPICS, 展示会,

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.