11月11日は、一年間で3番目に多い記念日激戦区

11月11日は「サトウの切り餅いっぽんの日」に決まった
サトウ食品は、11月11日を「サトウの切り餅いっぽんの日」に制定し、お笑いコンビ・レインボーを起用した新ウェブCMを制作。前日には都内で新CM発表会&試食会が行われ、CMに出演するお笑い芸人のレインボーが登場した。
「サトウの切り餅いっぽん」は、スティックタイプの切り餅(当初は3本入り)として2013年にコンビニ限定で発売。翌年10月には10本入りタイプを全国発売し、11周年を迎えた今年はパッケージを刷新している。この「サトウの切り餅 いっぽん」にとって商品形状を想起させる11月11日を記念日として、日本記念日協会に申請し認定を受けたことをキッカケに積極的なプロモーションを開始する。「サトウの切り餅 いっぽん」で〝手巻き餅〟を新たに提案。11月11日から新ウェブCM「巻き方いろいろ篇」をYouTube、TVer、ABEMA等で放映を開始した。CMでは印象深い「いっぽんソング」に合わせて、レインボーの2人が餅の新しい楽しみ方を訴求している。また、同社公式Instagramでは、「BRUNO」のホットプレートが10人に当たるキャンペーン(11月11日~12月8日)も実施する。

いっぽんで手巻き餅を楽しむ二人

「いっぽん」で手軽に楽しむ手巻き餅
新CM発表会&試食会では、小学生時代の正月には「サトウの切り餅」が山積みされていて、1度に20個を完食したというジャンボさんと、餅肌のような白い肌もネタにする池田さんが手巻き餅を楽しみながらねばりのある笑いを展開。ちなみにジャンボさんが「11月11日は一年間で最も記念日が多い日」と小ネタを披露する場面もあったが、日本記念日協会によると同日は3番目(70件)。なお1位は8月8日(77件)、2位は10月10日(71件)となっている。

レインボーの二人が「いっぽん」の新WebCMに出演
・YouTube:
https://youtu.be/LYMA1DrL-SI
・特設サイト:
https://www.satosyokuhin.co.jp/recipe/recipe_ricecake/ippon_special_recipe/
WEB先行記事







