表参道で夏の恒例アイスコーヒーイベント開催

〝ご当地フルーツ〟とコーヒーが好相性
UCC上島珈琲は、夏の恒例イベントとして3年目を迎えた、#バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」を7月11日~8月3日までRand表参道(東京都渋谷区)で開催する。
今回は、「全国のご当地フルーツ」がテーマ。カプセル式ドリップコーヒーシステム「DRIP POD YOUBI」を使い、個性豊かなブラックコーヒー(14種類/税込90円)と、日本最大の産直通販サイト「食べチョク」(運営:ビビッドガーデン)と連携したフルーツコーヒー(16種類/300円)を合わせた全30種類のメニューを提供する。フルーツコーヒーには、山梨県産「シャインマスカット」、沖縄県産「マンゴー」など全国各地の産直フルーツを使用し、中には品質は問題ないものの、見た目などの理由による規格外品も取り扱い、食品ロス削減にも貢献する。7月25日からは、事前に実施した「フルーツコーヒー総選挙キャンペーン」で1位になったメニューも登場する。
店内には、使用しているフルーツの特長や産地を表す日本地図と、フルーツコーヒーの写真を展示。会計後、オーダーカードを渡され、カウンターに投函すると選んだコーヒーが提供されイートインスペースで楽しむことができる。またカウンターには「LOOK HERE」と記された穴があり、のぞくと「ひみつのドリップ」のひみつの答えが隠されている。コーヒー提供時に一緒に渡されるコーヒーカードも、ひみつの答えが分かる鍵になっている。
7月10日には内覧会を開催し、ドリップポッドPRマネージャーの西川満美子氏は「フルーツコーヒーは、スッキリした味わいと華やかな見た目から若年層の人気が高い。夏場の新しいアイスコーヒーの楽しみ方として提案する」とイベントの成功を期待した。
「ひみつのドリップ」特設サイト
https://drip-pod.jp/Lp/himitsunodrip.aspx
WEB先行記事