THE FOOD WEEKLY

Pickup イベント・講演 麺類

第24代ミス揖保乃糸をお披露目/兵庫県手延素麺協同組合

投稿日:

例祭で業界の発展を祈念

兵庫県手延素麺協同組合(井上猛理事長)は5月10日、兵庫県たつの市の大神神社(通称:素麺神社)で例祭を開催。関係者らが参列し、祝詞奏上や玉串奉奠などの厳かな神事を通じて業界の発展を祈念した。

神事後には「2025年ミス揖保乃糸」の引継ぎ式を実施。24代目となる今年のミスには、小西真悠子(コニシ・マユコ)さん、田中楓(タナカ・カエデ)さん、山根美咲(ヤマネ・ミサキ)さん、一橋萌愛(イチハシ・モエ)さんの4人が選出された。代表として挨拶に立った小西さんは、「約400軒の生産者さんの想いを乗せて、全国各地、たくさんの方々に揖保乃糸の輪を広げていけるよう精一杯活動してまいります」と力強く語り、最後は「いぼのいと」のあいうえお作文で締めくくり、会場からは盛大な拍手が送られた。同組合・販売委員長の伊豆原悦伸氏は「心強い味方が4人加わり、個々の特色を活かして、さらに揖保乃糸の魅力を発信してもらえることを期待しています」と新たなメンバーへの期待を寄せた。

今年も猛暑、残暑が予想され、米不足も業界にとっては追い風になる。井上理事長は「臨機応変に判断し、余力を持って対応することが重要だ」と業界の動向に応じた戦略の重要性を強調した。なお、例祭には、日清製粉の伊勢英一郎常務取締役やニップンの木村富雄取締役専務執行役員、昭和産業の新妻一彦会長らが来賓として出席し、業界全体の結束と発展が改めて確認される場となった。

previous arrow
next arrow
Slider

WEB先行記事

-Pickup, イベント・講演, 麺類

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.