「モンス デイリー ヨーグルト」5品を展開
![](https://f-weeklyweb.com/wp-content/uploads/2019/05/70c730044b421c5cbba8d8b4d0c09995.jpg)
日仏のこだわりがつまった「モンス デイリー ヨーグルト」
九州の乳業メーカー・オーム乳業(福岡県大牟田市、清木場広光社長)は、フランス国家最優秀職人(M.O.F)の称号を持つチーズ熟成士・エルベ・モンス氏が経営する「メゾンモンス」と技術提携、商品開発した「モンス デイリー ヨーグルト」を1月から販売している。
商品はプレーン、ストロベリー、ブルーベリー、アプリコット、ミラベル(西洋スモモ)の5種類。生乳は製造工場から10km圏内に位置する荒尾酪農協同組合(熊本県)の生乳を使用。ヨーグルトの風味を引き立てる抜群の相性を求め、乳酸菌と有機ジャムはメゾンモンスが使用しているものを輸入し、クリーミーなヨーグルトの味わいとフルーティーなジャムのマリアージュが楽しめる。瓶入り90g、600円。
![](https://f-weeklyweb.com/wp-content/uploads/2019/05/38cdc4625a259a638877e51ce69d6860-300x200.jpg)
開発経緯を説明するオーム乳業の清木場社長
5月8日に都内で会見したオーム乳業の清木場社長は、日本とフランスの開発スタッフが検討、試作を重ねながら2年の歳月をかけ商品化に至った経緯などを説明。販売状況については、「都内の高質スーパーなどで取り扱いが始まった。今後は業務用乳製品の販売ルートを活かし、パティスリー業態への開拓にも力を入れていきたい」と語った。またフランスから来日したエルベ・モンス氏は、「クリーミーなヨーグルトの口どけと味わいを日本の皆さんに楽しんでほしい」と同商品の魅力についてふれた。
![](https://f-weeklyweb.com/wp-content/uploads/2019/05/c99fb2ecee3ce3e4e006bb5461525d05.jpg)
商品の魅力を伝えるため、仏から来日したエルベ・モンス氏
WEB先行記事