THE FOOD WEEKLY

インスタントラーメン新商品 麺類

明星食品 9年ぶり復活!うなぎエキス入り蒲焼のたれ味

投稿日:

10月20日発売の主なインスタントラーメンなど

日清食品

石川県金沢市発祥「金沢カレー」の火付け役「ゴーゴーカレー」が監修したカップライスの新商品「ゴーゴーカレー監修 ゴーゴーカレーメシ」(103g/ライス69g、348円)を10月20日に新発売。
金沢カレーは、濃厚でドロッとしたルゥにソースをかけたカツが特徴で、同市のソウルフードとして長年親しまれてきた。新商品では、オニオンや豚肉の旨みをベースに、ジンジャーやガーリックなど数十種類のスパイスの風味を凝縮し、〝濃厚スパイシー〟なクセになる味わいを再現。具材には衣と肉の食感にこだわった「チキンカツ」を採用し、一口食べればジューシーな旨みが広がる。

東洋水産

「マルちゃん マジ盛 豆乳担々麺」(113g/麺85g、278円)を10月20日に新発売。
豆乳のまろやかな甘みに野菜とチキンの旨みを加えた、クリーミーでコクのある担々スープに、スパイスや花椒油の華やかな香りを利かせて風味豊かな味わいに仕上げた。重量85gのコシがある中太縮れ麺を使用し、具材には味付挽肉、チンゲン菜、ガーリックチップ、ねぎを加えた、がっつり味わえる一品。
また昨年好評だった「マルちゃん ごつ盛り わかめ醤油ラーメン」(103g/90g、オープン価格)を今年も発売。メインの具材にわかめを加えたオーソドックスな味わいの醤油ラーメンを期間限定でラインアップに加え、更なるブランドの強化を図る。具材は他に、ごま、コーン入り。

明星食品

30周年企画「クセがつよい一平ちゃん復活総選挙」でユーザーが選んだ、待望の味が9年ぶりに復活。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味」(119g/麺90g、236円)を10月20日に発売する。
味わいは発売当時のものを再現。蒲焼のたれをイメージした香ばしい醤油の風味に、うなぎエキス入りの甘濃いたれがクセになり、ソースとは違った味わいが楽しめる。さらに、わさびマヨ や、山椒・あおさ入りのふりかけがアクセントになり、少し大人な味わいに仕上げた。具材はキャベツ入り。パッケージは当時のデザインをベースに、復活総選挙第1位のアイコンを目立たせるように配置した。

エースコック

寒い季節にピッタリな「福福彩菜」が期間限定で登場。10月20日から「福福彩菜 蟹と春雨の土鍋煮込み味」(36g、221円)を新発売。
蟹の旨みとごま油を利かせ、醤油や香味野菜で煮込んだような味わいの濃厚スープは、ご飯との相性も抜群。濃厚で食べごたえがありながら、1食当たり132kcal、脂質2.7gとヘルシー仕立て。かやくは卵、魚肉練り製品、ねぎ入り。

ヤマダイ

「ニュータッチ 名代富士そば紅生姜天そば」(124g/麺60g、298円)を10月20日から新発売。
毎年大好評の「紅生姜温天そば」を温かいそばが食べたくなる秋冬の期間限定商品として投入。「名代富士そば」のつゆを忠実に再現し、かつおをベースにダシ感と醤油感のバランスがとれた正統派のそばつゆに仕上げた。具材は紅生姜かき揚げ天ぷら、ねぎ、わかめ入り。
茨城県民の味「ばんどう太郎」と「ニュータッチ」が再タッグ。同日に「ニュータッチ ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん」(118g/麺65g、298円)を東北・関信越エリアで期間限定品として新発売する。
より店の味の再現度を高めた商品をリニューアル開発。前作に比べて味噌の濃厚感をアップすることで、味噌と魚介の旨みやまろやかな甘みを感じられる味わいに仕立てた。具材は、揚げ玉を増量し新たに豆腐を採用、他に白菜、ニラ入り。

-インスタントラーメン新商品, 麺類

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.