THE FOOD WEEKLY

Pickup イベント・講演 カレー・シチュー

注目!神田カレーグランプリマイスター賞決定/エスビー食品

投稿日:

神田カレーグランプリ2025決定戦でオリジナルカレー粉ブレンド体験が好評

エスビー食品の担当者がステージでブースをPR

エスビー食品は、神田カレーグランプリ2025グランプリ決定戦(11月1日・2日/千代田区・小川広場)に出展し、今年もオリジナルカレー粉ブレンド体験が好評を博した。
東京・神田地区に400店以上が集まる〝カレーの街〟で、日本最大級のカレーイベント(第13回)が開催された。今年のグランプリ決定戦は会場を小川広場に戻し、晴天のもと賑やかに行われた。第2回開催から協賛するエスビー食品は、赤缶カレー粉をテーマにした特設ブースを出展。創業者の山崎峯次郎氏が日本で初めて国産カレー粉の製造に成功したストーリーなど、カレー粉の歴史を紹介した。

エスビー食品は「赤缶カレー粉」をテーマにしたブースを出展

焙煎・熟成によるカレー粉の香りの違いやスパイスの奥深さが体験できる「オリジナルカレー粉ブレンド体験」企画には、多くの参加者が詰めかけた。今年は抽選券を配布し1日に5回の体験機会を提供。2日間で約500人がオリジナルカレー粉づくりを体験した。
また、会場内ではレトルトカレー「神田カレーグランプリ」シリーズを特別価格で数量限定販売。同シリーズは、神田カレーマイスターが選んだ特別賞「神田カレーマイスター賞」を受賞した店舗の味わいを商品化したもので、全8品をラインアップする。

抽選で選ばれた参加者がオリジナルカレー粉ブレンド体験を楽しんだ

そして、今年の神田カレーマイスタ―賞には、スープカレーが人気のオオドリー〈鴻〉神田駿河台店が提供した「黒毛和牛2種の無水チーズキーマカレ―」と、スパイス欧風カレーPAIKAJIの「オリオンビールで煮込んだラフテーカレー」が選ばれた。2013年巧味賞以来の受賞となったオオドリーは、自慢の赤と黒のスープを生かしたグランプリ限定で提供されたオリジナルキーマカレーで、見事にグランプリに輝いた。また、PAIKAJIは石垣島自慢の味わいで初参戦だった。
なお、カレーショップC&C秋葉原店の「1968伝統ポーク×コク旨とろ肉ビーフ」が、準グランプリと神田カレーSpecial Awardをダブル受賞。3位には昨年準グランプリだったロリコズキッチンの「とろ肉カレー」が選ばれた。

会場は今年も大混雑

来場者は美味しかったお店に投票できる

神田カレーグランプリシリーズ
https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00200&brand=02400
神田カレー公式サイト
https://kanda-curry.com/

WEB先行記事

-Pickup, イベント・講演, カレー・シチュー

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.