THE FOOD WEEKLY

関西トピックス 健康・栄養 麺類

ひっぱりだこ飯がグルテンフリーに/ケンミン食品×淡路屋

投稿日:

土日祝に「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で販売

高村社長㊧と、柳本副社長

ケンミン食品は老舗駅弁店の淡路屋と共同開発した「GFひっぱりだこ飯」を、9月20日から「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」で土日祝限定販売している。19日にはケンミン食品本社で発表会を開き、高村祐輝社長と淡路屋の柳本雄基副社長が概要を説明した。

ひっぱりだこ飯がグルテンフリーになって登場

「GFひっぱりだこ飯」(税込1980円)は、小麦を一切使わず、丸大豆しょうゆや本みりん、和風だしで味付け。タコの旨味や穴子の香ばしさを活かし、従来品とはひと味違う優しい味わいに仕上げた。製造工程でも専用スペースを使用し、清掃・盛り付けに至るまで徹底してグルテンを排除。万博会場では1日100食限定での提供となる。

柳本副社長は「とても素晴らしい商品に仕上がった。万博終了後も一般販売を実現したい」と意欲を示し、高村社長は「GFカテゴリーの多様化で食の選択肢が広がることに期待したい」と語った。

「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」は、9月中旬までに累計5万杯を突破。来店者アンケートの満足度も高く、グルテンフリーラーメンを目当てに足を運ぶ来場者も少なくないという。高村社長は「グルテンフリーは『誰かのために』との思いから5年前に始めた。この間、確実に輪が広がっている」と振り返った。開幕後も麺の改良に取り組み、8月にはラーメンらしい食感を追求した角麺の提供を開始。「グルテンフリーを単なるアレルギー対応にとどめず、他人を思いやる気持ちを込めた〝やさしい食事〟として届けたい」と強調している。

GFラーメンは麺を改良し、より本格的に

WEB先行記事

-関西トピックス, 健康・栄養, 麺類

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.