新商品グランプリ2025年秋冬を発表
日本アクセス主催「新商品グランプリ2025年秋冬」発表会(於本社)が8月27日に開催され、グランプリにはニコニコのり「30種の素材が入った野菜ふりかけ」が選ばれた。
ニコニコのり「30種の素材が入った野菜ふりかけ」(50g、参考価格220円)は、30種類の野菜をバランス良く配合し、自慢の海苔は同社プレミアムブランド「極」を使用。しかも焼のりと味のりの2種類をたっぷりと配合した。カルシウム量も豊富で、育ち盛りの子どもから大人まで健康面でもサポートできる。発売から27年を迎えた今年はパッケージをリニューアルし、9月1日から「30種の素材が入ったたまごふりかけ」とともに発売している。
商品開発部商品開発部長の西川則昌専務は、「伸長が続くふりかけ市場で何とか商品を出したかった。食パンにマヨネーズを少し塗って、ふりかけをトッピングして焼くアレンジレシピへの反響が大きかった」と受賞の喜びを語った。
新商品グランプリは2009年に始まり、2023年から同社の独自企画として実施。春夏・秋冬の年2回で開催される展示会の名物企画として行われ今回で33回目。秋冬は60社73品がエントリーし、同社公式LINEに登録する一般消費者が審査員となり、東京・大阪で開催された展示会で試食・評価を実施。その結果は加工食品・冷蔵食品・冷凍食品・アイスの4部門でランキング、そしてグランプリ、トレンド賞を決定する。公式Tik Tokでは動画配信も行われ、月間再生回数は35万回、約25万人の視聴を獲得。今後の店頭販促強化へとつなげていく。
同社は今回の結果から見えた秋冬のトレンドについて、「ライフスタイル&シーン適応型」「価値融合型(機能性+嗜好性)」「体験・感情喚起型」「カスタマイズ・多様性型」の4つに分類されると分析した。
なお、各部門の1位、ならびにトレンド賞は次の通りとなった。
加工食品=ニコニコのり「30種の素材が入った野菜ふりかけ」
冷蔵食品=新進「燻し風たくあん刻んでみちゃいました」
冷凍食品=イートアンドフーズ「大阪王将肉汁爆弾餃子」
アイス=ハーゲンダッツジャパン「ミニカップ悪魔のささやきチョコレート」。
〈トレンド賞〉
加工食品=真誠「朝食×腸活きな粉アサイーブレンド」
冷蔵食品=六甲バター「QBBひとくちチーズデザートシャインマスカット」
冷凍食品=アヲハタ「まるかじゅりブルーベリー&シトラス」
アイス=ハーゲンダッツジャパン「ミニカップ悪魔のささやきチョコレート」。
新商品グランプリ2025年秋冬詳細
https://newgp.nippon-access.co.jp/
WEB先行記事