THE FOOD WEEKLY

インスタントラーメン新商品 麺類

エースコック めっちゃうまいで~!大阪たこ焼き味 焼そば

投稿日:

8月4日発売の主なインスタントラーメン

日清食品

8月4日、エスニック系人気フレーバーと〝スタミナ豚丼〟を再現したカップメシを同時発売。
「カップヌードル パクチー香るトムヤムクン ビッグ」(100g/80g、271円)は、シリーズの中でも「もっとボリュームが欲しい」との声が多く、ビッグサイズで商品化。〝すっぱ辛い〟刺激がクセになるエキゾチックな味わいが思う存分楽しめる。具材はエビ、マッシュルーム、赤唐辛子、パクチー。
「ガーリックスタミナ豚丼」(107g/ライス86g、348円)は、豚のうまみとガーリックの香ばしさをきかせた甘辛醤油味のつゆが、ふっくらとした食感のごはんに染み渡り、食欲をそそる濃厚な味わいが口いっぱいに広がる。具材には、コロチャーシュー(味付豚肉)、豚肉加工品、ネギ、フライドガーリック。

東洋水産

8月4日、「マルちゃん ごつ盛り 沖縄琉球そば」(103g/90g、オープン)を新発売。豚と昆布のうまみをベースにかつおを利かせた味わい深いスープに、アクセントとして紅生姜をプラス。具材には味付挽肉やたまごなどを加え、満足感のある一杯に。
同日、「マルちゃん 芋煮うどん」(97g/66g、236円)を東北地区で季節限定発売。山形名物「芋煮」をイメージした商品を今年もラインアップに加え、更なる市場の活性化を図る。具材は味付牛肉、さといも、ねぎ入り。
また、「マルちゃん 赤いきつねうどん カープ応援カップ」「同 緑のたぬき天そば 同」を中国地区で発売。プロ野球球団の広島東洋カープとのタイアップ企画で、パッケージには球団マスコット「カープ坊や」のイラストをあしらい、地元ファンへの訴求力を高めた。

サンヨー食品

8月4日に「サッポロ一番 みそラーメン 麻辣湯風 菰田欣也監修 5食パック」(480g/麺425g)、「同 塩らーめん すだち香る和だし仕上げ 笠原将弘監修 5食パック」(470g/同)を新発売。680円。
「みそラーメン」は中華のシェフ・菰田欣也氏監修のもと、豆板醤の辛みを加え、花椒の風味を合わせて麻辣湯風に仕上げた。「塩らーめん」は和食のシェフ・笠原将弘氏が監修。かつおや昆布による和風だしをベースに、すだちの爽やかな香りと酸味を加えた夏にぴったりの一品となる。
「サッポロ一番 ご当地熱愛麺 坂内食堂 喜多方本店監修 中華そば タテビッグ」(93g/70g、258円)を新発売。喜多方ラーメンの名店・坂内食堂の店主が監修し、豚のうまみと香味野菜の風味を合わせた醤油ベースのスープに、太さの異なる3種の手打ち風麺を組み合わせた。具材はチャーシュー、メンマ、ねぎ入り。また「同 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン タテビッグ」「同 博多純情らーめん ShinShin 監修 炊き出し豚骨らーめん 同」を刷新。シリーズ全体でパッケージをリニューアル。

エースコック

8月4日、ご当地の味わいを再現した新商品2品を発売。
「大阪たこ焼き味 焼そば」(110g/90g、256円)は、大阪名物・たこ焼きをイメージしたユニークなカップ焼そば。もっちりとした食べ応えのある麺に、たこ焼き風味のソースと、ふりかけを後掛けで仕上げる。新開発のたこ焼き風具材により、他にはない満足感を実現した。かやくはたこ風味卵加工品、風味の良いあおさ、紅しょうが。
また、日本各地の旨くて辛いものを巡る「辛旅」第4弾「辛旅 えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメン」(93g/70g、271円)を発売。北海道・登別のご当地ラー油「えんまのなみだ」と「札幌味噌ラーメン」を組み合わせ、パンチのある一杯に仕上げた。かやくは肉そぼろ、ねぎ、唐辛子。

ヤマダイ

「ニュータッチ 懐かしのみそラーメン」(75g/麺65g)、 「ニュータッチ 懐かしのしょうゆラーメン」(78g/同)を8月4日から新発売。各オープン価格。
3年ぶりに復刻発売となる「懐かしのみそラーメン」は、ポークと香味野菜の旨みを効かせた、懐かしさを感じる味わい。リニューアル発売となる「懐かしのしょうゆラーメン」は、麺を見直し、よりスープが絡む一杯に仕上げた。

-インスタントラーメン新商品, 麺類

Copyright© フードウイークリーWEB|週刊食品 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.